建設業労災保険の大きな違い
皆さんが社会に出て働くに当たって保障されているのが労災保険です。これは労働者が入る訳ではなく事業主が入る必要があるため、雇われている身であればほとんどの方が保障されています。これはあくまで一般企業での話であって、建設業労災保険は少し中身が変わってきます。
建設業では仕事を出している元請け会社とそこに連なる下請け会社がいくつもぶら下がっています。ここでの労災保険は元請けがすべての下請け会社の社員を保障することになります。つまり、建設業労災保険では元請けは自分の会社の社員だけでなく、仕事を引き受けた相手も関係してくるのです。規模が大きくなればなるほどそこに関係してくる人も多くなってくるのです。
しかし、1点注意が必要です。確かに元請けが下請け会社の労災を保障するのですが、下請け会社の社長は保障されません。そのため下請け会社の社長だけは自ら労災保険に入る必要があります。そしてこれに大きく関係してくるのが一人親方の場合です。一人親方の場合も残念ながら元請け会社の労災保険では保障されません。そのため下請け会社の社長同様に自分で労災保険に入る必要があります。
一般企業とは違って建設業では上下の関係が非常に関わってきます。労災保険においてもしっかりとした知識を身につけておき、万が一の時に問題にならないようにしておくことが大切です。特に建設業で働かれている社長さんたちは自分達の会社はどうなのかをしっかり確認しておきましょう。